季節のサラダに使用しているドレッシング。
オリーブオイル、塩、胡椒、赤ワインビネガーで、とてもシンプルに仕上げています。
クラシコのドレッシングや料理に欠かせないワインビネガーは、すべて自家製です。
3年ほど前からマードレ(酵母)をかけ継いだ、バルベラ(赤ワイン)とアルネイス(白ワイン)の2種類。
(安曇野へ引っ越してくるときにも大事に抱えて持ってきました!)
フレッシュな自家製ビネガーは、加熱処理を一切しない生きたお酢。
ぶどうの果実のフレッシュな香りや風味が、安曇野の野菜とフルーツたっぷりの「季節のサラダ」にぴったりです。
体にも良さそうですね。
昨年、安曇野のりんごの絞り汁からりんご酢作りも始めましたが、
半年たって、ようやくりんごらしい甘い香りとまろやかさが出てきました。
どんな料理に使おうか、現在思案中。
ビネガー作りが大好きなシェフは、ナイアガラやコンコードなど、
信州で栽培されているぶどうを使ったビネガーにも挑戦してみたいようです。
ただ、この時期はビネガーを育てている食料庫の温度が低いので
熟成のスピードもかなりゆっくりになってしまいます。
暖かくなったら、色々なお酢を新たに仕込んでみようと思っています。